進水式
5月の連休に和歌山で乗ったカヤックの楽しさが忘れられず
欲しいなぁーと思いながらモヤモヤする日々。
そんな時、アクセスしてはいけないページ。それは楽天市場。
そこは自分の意志に関係なく、勝手に私の人差し指が動く場所。
やめろっ!って言っても動きは止まらない。この右手の人差し指を切り落としてくれ!
と思いながら、見えない力に動かされた指はポチッ、ポチッと小気味よく動いた。
(神様、ついでにお支払いもお願いします・・・)
そして、届いたのがコチラ。
朝はやーく起きて、豊田市にある勘八峡と呼ばれる景勝地へ。
そこは、ダム湖で流れもゆるく、いつもカヌーやカッターボートなどが
たくさん浮いている姿を見ながら横を通り過ぎていた。
とりあえず、あそこへ行ってみようと思い車を走らせ現地へ着いたのはいいが
カヤックを降ろせる場所がない。
たくさんカヤックが浮いて楽しそうなのに、降ろす場所がない・・・
何も調べずに行くもんじゃないなと思いながらも、何とかなるだろうとその辺りをグルグル
1時間以上走っても、やっぱり降ろせる場所がない。
ホントはここでパドリングできるはずだったのにぃーと悔しい思いで後ろ髪を引かれながら
もう少し下流のポイントへ向かった。
結局、ほぼ街中みたいな場所での進水式。
川へ出てしまえば、気持ちの良さは変わらなかった。
途中、漕ぐのをやめてカヤックに寝転がり空を眺める。
日差しの強さと、雲のカタチから夏の到来を感じた。
居眠りしたくなる気持ちを抑えて、進水式は終了。
来月に上陸予定の北の大地でのカヤックに想いをはせながら家路についた。
1コメント
2016.06.12 08:16